超保湿★乾燥地帯に!手作りハンドクリーム
ナチュラルライフ

超保湿★乾燥地帯に!手作りハンドクリーム

 

NYに住んでもう十何年も経ちますが、乾燥度は年間を通して半端ないものです。(もちろんアリゾナ州なんかに比べるとまだまだなんですが)今年の夏日本に帰省した時に、NYではいつもすぐにカサカサになったかかとが問題なしだったことに改めて湿度の低さを実感しました。でも冬はきっと日本も乾燥していますよね。しばらく冬に行っていないなぁ、お正月を味わいたい気分です。

今からご紹介する手作りハンドクリームは、超保湿。手袋なしでNYの外を歩いても大丈夫。今までPinterestなどで沢山のアメリカDIY穣のレシピを試しながら、自分に一番合った分量と材料で作っています。(なので、パクリじゃないからね笑)正直ロキシタンのハンドクリームより効き目がいいです。コスパもすごくいい!簡単にできるので、是非作ってみてください。




手作りハンドクリームのメリット

 

今回作るハンドクリームの材料をご紹介します

  • Shea Butter シアバター
    精製されたシアバターは、未精製よりも色が白く匂いが少ないのが特徴。ただし、効能は未精製より劣ります。

    シアバターの精製されたもの。匂いが薄く白いです。

    未精製シアバターは、精製のものよりも色味が黄色く、匂いが強いのが特徴です。効能は精製のものより優れています。

    未精製のものはすこし黄味ががっているのが分かります

シアバターは、アフリカ原産の木の実からできるバターです。精製したものの方が白く、Pungent Odor(ツンとした特有の匂い)が少なく、未精製は効き目がよいかわりに匂いは強いです。詳しくはロキシタンさんのホームページみて下さい。歴史などいろいろシアバターについて書かれています。(なんだかんだ言って、市販の使うならここのを使っています笑)

  • Bees Wax ミツロウ 

ペレット状になったミツロウ Bees Waxは、熱に溶けやすく、細かく刻む手間が省けます。

 ミツロウ はハチミツから取れる成分で、化粧品やコスメティックに保湿目的で幅広く使用されていますね。肌に優しくて安心です。私はアマゾン で買いましたが別にどこのでもいいと思います。あまり安すぎるのは注意した方がいいと思います。せっかく手作りするならある程度はいいもの選びたいですよね。

  • ホホバオイル

ホホバオイルは、DIYスキンケアをするにあたって保湿の万能品。熱に強く、保存期間が半永久の優れもの。

ホホバオイル はネイティブアメリカンの間で古くから使用されて来ました。肌に浸透しやすく、割とベトベトしません。ただ、他のキャリアーオイル(アーモンドやグレープシードオイル)に比べるとなぜかお値段は高め。米国産なのに。アミノ酸、トコフェノール、Vitamin A、B、D、ミネラルが含まれています。栄養満点ですね。

  • エッセンシャルオイル (ラベンダー)

私は今回ラベンダーを使用します。ラベンダーオイルはローズマリーオイルなどと並んで万能。ラベンダーは香りもよく、精神を落ち着かせる作用があり、肌の炎症なども抑えます。スキンケアに使ってまず間違いないオイル。

私がいつも使うDIY材料ショップ

Mountain Rose Herbs —ここは私の1番のお気に入りのハーブ専門店。オレゴンに店舗があります。一年半前に知ってから、いつも利用しています。ここは、ウェブのデザインもいいしクオリティー一番に考えているので、Free Shipping とかは一切なし。彼らのハーブにこだわる誇りみたいなものを感じます。値段も他と比べるとすこしだけ高め。そんなに大幅なセールもしません。でもクオリティーは確実におすすめします。お茶の種類もすごい。

Thrive Market—ここは、While FoodsとAmazon足して二で割った感じのオンラインストア。カリフォルニアの会社。全ての品が、だいたい普通の商品は店頭価格の20〜30パーセントオフになります。Whole Foods が年がら年中セールしている感。$49以上、Free Shipping.ここは、年会費払い(まさにアマゾンプライムのよう)ですが、初めの1ヶ月はフリーでお試しです。なので初めにめちゃくちゃ買いまくってから継続キャンセルしてもOK.私はホールフーズで並ぶのが嫌なので結局続けています。デリバリーも、Amazon Prime ほどじゃないけど結構早く来ます。ちなみに私のホホバオイルはここの使ってます。Whole Foods でも同じの売っているけど、こっちの方が安いです笑 頻繁にセールやっています。

コスパがいい

特に節約したくて手作りをしているわけではないのですが、私が実際使用している材料費を合わせると、ミツロウ大さじ1$1.5・シアバター各大さじ1で計$1・ホホバオイル$1 エッセンシャルオイルは、、、確実に$1未満だから$4ぐらいで、4Fl Ozできます。ロキシタンのシェアバターハンドクリーム(だいたい小さな1Ozので$12でしょ。つけてから、効き目が続く長さは断然手作りの方。やってみない手はないでしょう!

 

用意するもの

この材料で写真の小さな容器二個分できます。

  • Double Boiler (湯煎)用の大きめの鍋
  • 耐熱の容器
  • 大さじスプーン
  • タオル・・・鍋や容器を持った時に火傷しないように
  • できたクリームを入れる耐熱の容器・・・私は写真のを二個使用しています。
  • シェアバター Unrefined・・・大さじ1 
  • シェアバター Refined・・・大さじ1
  • ホホバオイル・・・大さじ1
  • ミツロウ ・・・大さじ1 ペレット状になっているものがおすすめ。手間が省けて溶けやすいです。
  • お好みのエッセンシャルオイル 5-6滴ほど

 




手順

  1. まず、アルコールなどで綺麗に拭いた耐熱容器を、湯煎鍋にかけます
  2. 水が沸騰して来たらすぐに弱火にして、ミツロウ大さじ1を耐熱容器にいれます
  3. ミツロウが溶けるまで、地道に頑張って見張ります。時々、割り箸等でかき混ぜながら溶かしてください。ただ、やりすぎてもかたまりが箸についたりするので、頃合いを見て混ぜて。だいたい10−15分かかります。忍耐力が勝負の決め手!
  4. ミツロウが溶けたら、シェアバター各種類を追加します。シェアバターはミツロウより早く溶けます。
  5. ここでホホバオイルをいれ、ミツロウとシェアバターよくかき混ぜて下さい。かき混ぜが足らないとあとで均等に固まらくなります

  6. もういいだろう!と思ったところで火を止め、出来上がった液体を小さな容器に分けて流し入れます。

  7. 4−5分待つと、容器の下の方がだんだん濁った色になってきます。お好みのエッセンシャルオイルを5滴ほど、各容器に入れます。私はいつもラベンダーを入れています。ラベンダーにバニラエッセンスなどを混ぜてもいいかもしれませんね。アロマはまだまだ勉強中です。
  8. その後、完全に固まり容器の熱が抜けるまで室内温度で冷まします。この時間がエッセンシャルオイルを均等にバターに浸透させる大事な時間になります

お疲れ様でした、できあがりです!

私は、仕事に行く時に携帯用にさらに小さな容器にスプーンなどでいれかえて使用しています。ただ、匂いが気になる人は、携帯するかどうか判断して下さい。私は地下鉄の中などでもラベンダーの香りでごまかして普通に使用しています。

ひとつだけ・・・このクリームはほとんどバームに近い状態になりますので、肌につけてからもさらっとはしないです。ワセリンなどもそうですよね。水が入っていない分保湿℃は高いですが指先につけてから携帯をいじると、指紋つきます。私はピアノの鍵盤につかないようにできるだけ指先をタオルで拭いたりしてから弾いています



Q&A

Q:ミツロウを、シェアバターの後に入れてはダメ?

A:ミツロウの融点は66℃前後、シェアバターは45℃程。シェアバターを先に入れてしまうと、ミツロウが固まるために高温にしなければなりません。バターは融点よりも高く温めすぎると分離してしまうので、オススメしません。

Q: どうして耐熱容器をアルコール消毒しなければならないのですか?

A:しなければならないわけではありませんが、手作りのクリームやハンドソープには一般の商品に入っている保存料を使いません。そのため、バクテリアが繁殖しやすくなるため、はじめから汚い容器を使うとそこから繁殖するバクテリアの数が増えます。ということで私は適度に拭いています。

Q:完成品の保存期間はどれぐらい?

A:私は専門家ではないので断定できませんが、このクリームには水が入っていないので半年ぐらいはもつのではないかと思います。季節の室内温度も変わったりしてくるので、はっきりとした期間はないのですが、3月に作ってNYの夏をこして10月の終わりまで持ちましたが、10月はちょっと匂いが強くなって来ましたねぇ。シェアバターはもとも匂いが強いんですが。専門家の方いらっしゃったら、コメントください。

Q:かかとにもつけても大丈夫?

A:もちろんです!かかとのカサカサすごく改善されます。ただ、オイリーなのでつけた後に靴下を履くか、軽くティッシュで拭いたほうがいいと思います。

Q:エッセンシャルオイルの匂いがなくなってきたんだけど。。。

A:1−2か月して匂いが薄くなったと感じたら、私は、小さい容器(1OZぐらいの)に1滴垂らしています。ハンドクリームのベースは油なので、しばらく置いておくと馴染んで浸透してきます。くれぐれも入れすぎには注意してください。

参考に…この英語のウェブサイト

”混ぜている材料のうちで一番保存期間が短いものの期間が、完成品の保存期間”と言っています。

てことは、半年は確実にオッケーってことになるのかな?

おわりに

コスパも良く、手につけてから効き目も長いこの手作りハンドクリーム。かかとのひび割れがひどい時にもしっとりと保湿してくれます。自分で何を入れているのかがわかるし、作ったという達成感もありますよね。作成30分ぐらいあれば、あとは冷まして何ヶ月ももってしまうので一度おためしあれ。


This photo was taken by Nikon D3300 and Zeiss Lense. ニコンD3300とカールツァイスのレンズを使用。

 

 

 

 

 

 

Nekonome NY を読んで下さってありがとうございます。

ニューヨークという街が、あなたにとってすこしでも素敵な場所でありますように…