
アーモンドフラワーの超速マフィン
アーモンドフラワーを使っておかし作りに挑戦!
今日はランドリーに行く途中にあるDunkin Donuts (アメリカの有名なドーナツチェーン店)の匂いがどうにも甘さへの食欲をそそり自宅でマフィンを作ることに。最近アメリカで流行っているパレオダイエットでアーモンドフラワーが人気なので最近購入してみました。
(Affiliate Disclosure)
この記事の一部は、Affiliate Link を含んでいます。これにより、読者の方の個人情報が外部に漏れる事は一切ございません
アーモンドフラワーって、以外にお値段がいいんです。1パウンド453gで$14+。日本円だと約1500円ぐらいですよね。
1度目は近所のスーパーで買いましたが、このマフィンが気に入って結構作るので後追加で2袋Thrivemarketというオンラインショップで買いました。後ほどこの会社についてレビューを書きますのでお楽しみに!
早速レシピ通りに材料を入れ、ミキサーで一番遅いセッティングで混ぜながら、簡単に10分ぐらいで生地が出来上がりました。

お砂糖が控えめで、中身はしっとり目に出来上がりました。ココナッツオイルとアーモンドの風味が程よくブレンドされて、健康的で美味しい、しかも1時間以内で簡単にできるこのマフィン。今までミキサーをマフィン生地に使ったことがなかったのだけれど、これならいつでも作れるなと満足。強いて言えば、ブルーベリーがもっと上に上がってきてほしかったなということです。でもお腹に入れば全ては一緒ということで。
お手軽アーモンドフラワーマフィン 8カップ分
- 1/2 Cup ヨーグルト
- 大さじ2 ココナッツオイル(またはバター)
- 大さじ3 砂糖またはスイートナー
- 小さじ1 バニラエッセンス
- 小さじ1/4 リンゴ酢
- 1と3/4Cup アーモンドフラワー
- 小さじ1/2 ベーキングソーダ
- 小さじ1/4 塩
- 3個 卵
- ブルーベリーやクランベリーなどお好みで1/2カップほど
- オーブンを350F or 180Cに予熱する。マフィンカップを天板に並べておく
- 卵以外の材料を全てミキサーに入れる フラワーが混ざったぐらいでストップ
- 卵を追加しさらに20秒ぐらい混ぜる
- ベリーはミキサーにかけず、ミキサーの容器の中でヘラなどで均等に混ぜる
- できあがった生地を型に投入
- オーブンに入れて焼く(15−20分)
出来上がり!
レシピ参照:https://alldayidreamaboutfood.com/easy-grain-free-pancake-muffins/

Almond Flour Muffin
検索
最新記事
- 芸術
- NekonomeNY
- 芸術
- NekonomeNY
- 芸術
- NekonomeNY
- ナチュラルライフ
- NekonomeNY

Nekonome NY を読んで下さってありがとうございます。
ニューヨークという街が、あなたにとってすこしでも素敵な場所でありますように…